2023年11月30日木曜日

いきなり冬

旦那がいないので
あわただしく過ごしています。

本日のプラハは雪。


うちのエリアは少し高台なので

雪がプラハの中心地よりも積もりやすいです。

このままでは明日は大雪か???


子供は雪が降ると妙に元気で

走り回ってます。



幼稚園の帰り道。

「私はまだエネルギーいっぱい!」

。。。怖いですね。
子供の体力。笑。

 

今朝はマイナス2度。

私の周りでは
チェコの暗い冬が嫌いと言う方が
多いような気がしますが
私は意外と気にしないかな。




旦那がいないのに
温水給湯器が壊れて
何とかごまかしでシャワーくらいは入れますが
この寒いのに
暖房が使えなくて。。。。


暖房は壁のなかにあるパイプに
温水が流れて
部屋全体が暖まる仕組みですが
この温水を作れないから
暖房が使えず
部屋が寒いっ。


昨日はお湯を鍋で茹でてみたけど
思いの外
室温は上がらず。

でっかいキャンドルまで
灯した!

いや。。。キャンドルは直火だから
暖まるかなと思って。。。


来週はマイナス10度らしく
やばいな。。。


人気ブログランキング
人気ブログランキング






2023年11月21日火曜日

子どもの発熱 パラレンかニューロフェンか?

子供が熱を出したときに
パラレンか
ニューロフェン
どちらを使うか悩んだことはありませんか?

あまり比較にならないかもしれませんが
NurofenにはIbuprofenumが含まれており 
痛みや熱を抑える以外に抗炎症作用もあるので
ウイルスや気管支炎などに使います。

パラレンにはパラセタモラムが含まれており
痛みと熱を抑える効果しかないので、
より体に優しいです。

上記の理由で
授乳中や妊娠中の女性にはイブプロフェナムを勧めず
パラセタモールだけを勧める
歯が生える時期にはパナドールで十分です。

私は
パラレンで熱が下がらない場合は
ニューロフェンに切り替えます。

パナドルもありますが
うちの子には効き目が弱いので
あまり使いません。

ニューロフェンの子供用シロップ

私が愛用してるのは
パラレンSOS子供用シロップ

どちらも薬局で手に入ります。

子どもの熱も38度~38.5度で解熱剤を使います。
さくっと調べた感じでですが
こちらの先生とチェコの子供への解熱剤の与え方の考え方はほぼ同じです。


今回の娘の風邪も
38度以下ときは解熱剤を与えず
ひたすら寝かせていました。

38度を超えて、あまりに体力がなく
食事をすることもできないようなときに解熱剤を使い
解熱剤が効いてるときに
がんばって栄養補給してもらい
また熱が上がってきたら
寝てもらうという感じで
2日間は完全にぐったりしていて
すごく心配しましたが
3日目からは急激な回復を見せました。

*38.5度を超えたら私は必ず解熱剤を与えます。
解熱剤が一切効かない場合は
主治医に相談必要です。


元気になった姿を見て
心底ほっとします。。。。



病み上がり。
自分で鏡を見て
「目の下が黒いねぇ」ってつぶやいてました。

宅配スーパーで
葉っぱ付きミカンを買ったのですが
すごくおいしくて
おおはまりした娘。
今度からミカンはこれで!といわれたのですが
葉っぱ付きのミカンはお店であんまり見たことないよ。。。。
今から出てくるんだろうか????

あ、実は白樺アレルギーで
リンゴが食べられないと遅ればせながら気が付きました。
先日、スーパーで小ぶりのリンゴを
2キロくらい買ってきて(リンゴは2キロで300円くらい)
毎日食べさせてたら
肌が悪化したんです。
なんでだろうと思ってたけど
リンゴのせいっぽい。。。。

リンゴ、いっぱい買ったのに。。。


>人気ブログランキング
人気ブログランキング

2023年11月20日月曜日

チェスキークルムロフのカフェ

チェスキークルムロフの隠れ家的カフェ。

お城の赤の門を背中にみて
正面左手にあります。
少しわかりにくいです。


Caffé Klášter

Klášterní dvůr 67, 380 01 Český Krumlov

白を基調にした
シンプルかつ可愛いお店。



奥にあるのはオーブンです。


椅子には。。。。


狐さん。。。
とても毛艶のいい狐さんでした。。。。

絶対に座れないでしょ。。。。

今回は
コーヒーとクッキーだけでしたが
誰もいなくて
背後にこの狐を感じながら
のんびりと時間を過ごしました。

お城前に新しいカフェが何件かあるので
地味に開拓していくつもりです。


9月の頃。

バス停手前の坂から見える街並み。





   そういえば10月頭に少女時代のゆなちゃんが
チェスキークルムロフで撮影してたのは知っていたのですが
雑誌関係かと思っていたら
こんな素敵な動画をつくっていたそうな!



上手く動画が再生されない方はこちら↑リンクから。


実は友人のレストランの前でも撮影していたのですが
それはカットされたらしい。笑
残念!
これでまた韓国人観光客は増えるんだろうなぁ。。。

日本人の方もだいぶ増えてきたようですが
直行便がある韓国とは
比べ物になりません。。。。

7月末から運行している台湾-プラハ間も
好調のようですし

来年は期待していますよ~!


チェスキークルムロフのレストラン&カフェ情報


>人気ブログランキング
人気ブログランキング




宅配スーパー

実は先週の木曜日から
旦那が3週間家にいません。

旦那が旅立った木曜日から
娘の咳がひどくなり。。。

金曜日からず------と家にこもって
おとなしくしていたのに
日曜日に高熱が。。。。

薬の予備はあれども
長引けば途中で薬が切れることもあり得る。

娘は熱が出ると
食欲が急激に落ちるので
プロテインドリンクやら
果物ピューレやら

買い物に行きたくでも
娘を置いて出かけることもできないし。。。
どうしようかな。。と悩んでいたら

宅配スーパーのことを
急に思い出して

朝4時に注文して
朝8時半に届けてもらいました!

妊娠&出産後やコロナで
なかなか思うように出かけられないときは
いつも宅配スーパーのお世話になっていた私。

価格は少し高いと思うけど
なにせ家まで届けてくれるというのだから
それはそれで仕方ないこと。

むしろ、家を出れない私には
とてもありがたい存在。

今は薬局とも連携していて
食材とお薬も同時に届けてくれるので
本当にありがたかったです。

私が使ってるのはこちら↓

https://www.rohlik.cz/?hp=true

英語バージョンもありとても使いやすいです!


昨日は午後に調子が良い時があって
金曜日から家にこもっているので
新鮮な空気を吸うのも良いかな。。。と思って
家の近所をさくっと歩きました。



が。。。。。
たった少しの散歩でも疲れてしまったようで
帰宅後、発熱。。。。

早く治りますように。。。。


人気ブログランキング
人気ブログランキング




2023年11月19日日曜日

一番お気に入りのお気軽タパス&ワインバー

私が一番好きなワインバーはこちら。

プラハの旧市街エリアに
ひっそりとあるWine O´Clockショップは、
最大10-12人程度の本当に小さなワインバーで
南イタリアのアプーリア産のとチェコ共和国産のワインを販売しています。

壁にはぎっしりのワインが並びます。



ワインがいっぱい。

それだけで幸せ。


大好きなブッラータチーズ。 



切り開くと生クリームがてろ~~んと出てきます。
私はトマトが好きではないですが
このブラッターチーズと合わせて食べるのは
とても美味しくて好きです。


チーズ&ハムの盛り合わせ。



 これだけでワイン1本行ける。

他にもメニューはありますが
今回はこれだけで。。。。


私は娘がまだ小さいので
1年に1度こちらへ行くことが精いっぱいですが
本当にお勧めです。

料理をしてるチェコ人のダンディなおじ様

ワインをサーブする陽気なマダム
いい意味で根っからの女好きっぽい
喋りだすと止まらない男性がいます。笑。
どこの国の方かって言ってたけど忘れました。

この2名でお店を切り盛りしており
カウンターでお料理をする様子を眺めながら
ワインを飲んで時間を過ごします。

それはまるで
オシャレなお宅に招待それて
そこのお父さんが
料理してるのを見ながら
ワインを飲む感じ?笑

アットホームってことですね。笑。
ワインも料理もおいしくて
価格もワインも良心的っていうのが
旧市街にはもうここしかない!
っていうくらいのお店です。

席数が激少ないお店ですので
予約必須、またはオープンの16時に攻めることを
お勧めいたします。


人気ブログランキング
人気ブログランキング

2023年11月18日土曜日

チェコレストラン プラハ郊外

私が住むプラハ郊外の村には
レストランが
4軒ありますが

1軒はなぜかすごくお高いイタリアン。
イタリア人のかたが経営してます。


2軒めはアパートの隣に
ハンバーガーショップができましたが
元から
ファーストフード店の
ハンバーガーで満足するタイプなので
ハンバーガーだけに1200円も払えません。

しかも高さがあるハンバーガーは
どうやって食べるんだ?となるわけで
バンズとはさんであるものが
同時に口に入らなければ
ハンバーガーである意味がわからない私。笑。
しかもシェフが超無愛想な方で
旦那が挨拶したら無視されたらしく
「あんな失礼なやつがいるところには
2度と行かない‼️」となりました。。。

あと2軒は
ボロボロで村のおっさんたちが集っているので
ちょっと外国人は行きにくい。


で。ようやく「隣村」に小綺麗なレストランが
オープンしました。

元からあったお店でしたが
全面改装で半年ほど閉まってました。


オープンしたと言うのを聞いて
早速歩いて30分。笑。


豚肉のカツレツ

大きなお肉が3枚も!

これで1500円程度。


牛肉ステーキ


このボリュームで
2000円ちょい。

手羽先のグリル


1300円くらい



牛肉のタルタルステーキ


値段は忘れたけど1000円ちょい
こちらのお店のは
既にスパイスが混ぜられてるタイプ。



ハラペーニョフリッターは700円くらいかな。
中にクリームチーズが入っていて
ビールのおつまみには最適です。


ちなみに一度に全部は食べてませんよー。
地味に通ってます。

このお店は何を食べても
美味しいのが嬉しいです。

お店もすっかりきれいになり
週末は
近隣の人たちが詰め寄る人気店へ。

しかし。。。。。
海がない内陸なので
肉、肉、肉のメニュー。

私はそろそろ
美味しい魚が食べたい。。。


相変わらず寝るのが嫌いな6歳。


ようやく自分のベッドで寝始めましたが
(それでもまだ寝かしつけは添い寝)
11時に起きて私のベッドにもぐりこんできます。

「一生一人では寝ない!」と
宣言しております。

怖いです。苦笑。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2023年11月17日金曜日

ワインの産地 ミクロフへ

先日、旦那が突然
ミクロフへ行く!
と言いだし。。。。


行ってきました。
ミクロフにはミネラルを豊富に含んだ温泉水を使った
アクアランド(屋内&屋外プール)があり
プールに中にバーがあって
ビールやカクテルがプールにつかりながら飲めるという
子供も大人も楽しめる
巨大プール施設があるのです。

お肌によさそうですが
塩素かな?
私も娘も出たすぐは
肌がガサガサになります。

https://www.aqualand-moravia.cz/

残念ながら
これと言ってお肌の状態が良くなるというのは
感じません。。。。。

そこで朝から夕方まで過ごしたあとは
旧市街へ食事に出掛けましたが
ミクロフは小さな町で
週末は予約がないと
ほぼどこのレストランにも入れなくて。。。。苦笑。

超閑散とした怪しげな
チェコレストランしか
入れるところがなく。。。
スパークリングワインを頼んだら
普通にイタリアのものでした。苦笑。
お料理は可もなく不可もなくというところでした。

しかし、、
チェコワインを飲まずには
夜は終われないので

ワインショップ兼ワインバーによりました。

私たちはミクロフに来ると
いつもこのお店でワインを買います。


ここで、カードにお金をチャージして
機械に入れると自動でワインが出てくるという最新型の
ワインサーバーが置かれていました。

すごい!さすがワインの国と思ったら。。。。。

エノマテックさんのワインサーバー。

調べたら日本の会社!!!!

http://49.212.121.141/

すごい!日本の技術が欧州で活躍していると
嬉しいですね。


それぞれボトルにより価格が違いますが

200czkでなんと5~8杯くらい飲めます。


娘はエア飲み。笑。

次の日の朝。


 朝から飲んでも怒られない特別な町。

最近はアパートメントタイプの宿に泊まっていましたが
ミクロフに関しては
ホテルやペンションが良いかな?と思いました。

赤ちゃんがいたり長期滞在ならキッチンがあるアパートメントかな?と思いますが
ミクロフは町が小さくて朝から開いているパン屋&カフェもありますし
夕食はホテルのレストランかペンションで
そこで美味しいお料理を食べてワイン飲んで
そのまま寝れるほうが楽だな。。という結論に。


次はいつ行けるかわかりませんが
ミクロフもチェスキークルムロフの次に大好きな町です。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

2023年11月14日火曜日

猫カフェへ

旧市街広場の裏にある猫カフェに行ってきました。


入ると猫たちが

気ままに過ごしています。


私のテーブルで

ずっと寝てたにゃんこ。

もふもふ。



なぜか私がトイレに行って出てきたら

猫全員に囲まれて

見つめられて

にゃーにゃー泣かれると言う事態が。

他のお客様がトイレから出てきた時は

猫たちは

特に気にもしてない感じ

+

意外とそっけない猫が多いので

他のテーブルのお客様に

羨望の眼差しを受ける私。笑。



この子がボスっぽい。


が。。。。。

この日のサービスは非常に遅くて

頼んだレモネードはやたら甘いし

冷たくないし

頼んだサンドイッチは

トーストで焼いてあるのは良いけど

すっかり冷めてるし

いったいいつ焼き上がったんだ?と思うお品。

さらにはサラダには猫の毛が。。。


まあ猫カフェだから仕方ないかなと思いましたが

お隣のテーブルのかたも

同じサンドイッチを食べていて

同じくサラダに猫の毛が何本も入ってた様子で

食べるのをやめてました。。。


私のチェコ人の友人が

頼んだドリンクが出てこなかった。

友人は

「入場料払うから、ドリンク代を節約できた!」

と言っていたけど。。。。

残念ながらもう2度と行かないかな。。。

と思うカフェでした。。。

ちなみに入場料(席料)は一人39コルナです。


人気ブログランキング
人気ブログランキング

2023年11月13日月曜日

クライミングへ。

娘の幼稚園の仲良しのお友達家族が
土曜日にうちはクライミングに行くから
一緒にどうかな?と誘われて

私は興味がないけれど
娘の恐ろしい体力が消費できるなら。。。。

とご一緒させてもらうことに。

お友達のお父さんに
さくさくっと
装具をつけてもらい


アトピーの痒みで眠れてないから
目の下のくまがすごい。




準備完了。

のぼりまーーす。


まあこれくらいはね。




おっ。すごい。


と思っている間に




 こんな高いところまで登っていました。。。。
初めてにしては上出来な娘。

おともだちはたった4歳ですが
さくさくっと一番上まで行きます!

他の子供をみてみると
オムツつけてるような子供が
登ってました。

こうやってチェコ人の
飛び抜けた身体能力は作られていくんだなと
納得する1日でした。


旦那もトライしましたが
最近太りぎみなので
それを支えるだけの腕力がなく
そこそこなところでギブアップ。苦笑。
本人も「自分はこのスポーツは好きになれそうにない笑。」
とのこと。

そういえば皆さん
すごくスリムな方ばかりが登っておりました。


チェコは今はもう冬時間。
日本との時差は8時間。
お天気が悪い今日は
16時半でもう夜か?と思うほど真っ暗でした。

今年はなんでもとても寒くなるらしいので
足首くらいまである超ロングコートを買いました!
これでもう準備万端!。
丸太が歩いてるみたいな感じになるけど
寒いのよりはましです。笑。

2023年11月12日日曜日

ブログを引っ越し。


ブログを引っ越してみました。

実は少し前から考えていたのですが
FC2は画像のアップロードが画像のサイズ変換をしてから
アップロードしなけれいばいけないことと
なぜか最近、画質が良くないので。

長く使ったFC2なので
決心するまでに時間がかかりました。苦笑。

さて、プラハ城に行ったり
フルボカー城とチェスキークルムロフに行ったりと
なかなかに充実した日々というか。。。

なかなかにハード。

特にフルボカー城&チェスキークルムロフを1日に周ることを2日連続でしたら
もう体中が痛い。。。。

筋肉も脳みそも。


旦那と
「もうこういうことは年齢的にきついから
もうやめようね」
と話し合ったのでした。苦笑。

そんなこんなで
画像を試したいだけの本日。


プラハ城の聖ヴァーツラフ礼拝堂。




ヤンネポムツキーのお墓。




マラーストラナの聖ミクラーシュ教会。


フルボカー城の中庭。



 

フルボカー城の裏庭。


こちらのブログの
画像のアップロードの簡単さには
とても満足しました!
こちらで頑張って更新していきたいと思います!


実はアパートの引っ越しを考えており
今のアパートは私がチェコに来てからずっと住み続けていますが
キッチン&リビングルーム+寝室なので
子どもがいないときは良かったけれど
子どもができてから
子供部屋もないし
正直狭いので
今のアパートを売りに出して
とにかく部屋が2部屋あるところに引っ越したい!

今、住んでいるエリアがとても気に入ってるので
ここから動くつもりはありませんが
果たしてスムーズに行くか。。。。

気に入った物件はあるのですが
まずがうちが売れないと
話が進まないので。



人気ブログランキング

チェコ人は歩く

先週末はお天気が不安定で 晴れたと思えば 30分後には大雨だったりして 遠出はできないお天気だったので 家にいて お天気の良い時間だけ お散歩に出ました。 キノコが早くも出てきてます! 家から歩いて15分の 林を抜けて 広大な小麦畑が出てきて さらに進むと 森へと繋がります 雨上...