娘の小学校も始まりましたが
9月1日は1限で帰ってくるというので
正直、もっと学校にいて~~!!と思いつつも
否応なしに帰ってくるから
何して過ごすか、、、、
もう2か月間の夏休みでこちらはぐったりです。
そうだ!今年から
同じ小学校へ通うご近所の仲良し君と
プラハの動物園へ行けば
二人で遊んでくれる!
と思って、その心のうちは言わずに
旦那と仲良し君のお母さんに了解を得て
プラハの動物園に。
私からの家からプラハの動物園までは
川を渡るのが一番便利で
プラハの公共交通機関でもなかなか
使う人は少ないであろう、渡り船です。
乗船時間、2分。笑。
子供にとっても川を渡るのは楽しいよね~
船着場から少し歩いて今度はバスに乗ります。
ゴリラの新館のほうから入場すると
混雑もなく
しかも坂を上る必要がないのでお勧めです。
ゴリラの新館のほうから入場すると
混雑もなく
しかも坂を上る必要がないのでお勧めです。
子供たちはやぎに餌をあげることに夢中なのですが
ここで毎回、失敗した~~!と思うことは
10コルナコインでしか
自販機の餌を買えないから
持ってないと餌をあげられない!って
子供たちが怒りだします。
ここで毎回、失敗した~~!と思うことは
10コルナコインでしか
自販機の餌を買えないから
持ってないと餌をあげられない!って
子供たちが怒りだします。
チェコではお店は小銭をそろえていないことが多く
近くのレストランでドリンクを買って
崩そうとしても
「小銭ありません」と崩れなかったりするので
近くのレストランでドリンクを買って
崩そうとしても
「小銭ありません」と崩れなかったりするので
注意が必要です。
なんとか、20コルナあったからよかった。。。
子供たち同士で遊んで
動物を見るよりも
滑り台や遊び場、水場で遊んでいて
トータル3時間。
楽しそうに動物を見てたのは
ほぼほぼ、、、、ヤギくらい。苦笑。
9月1日、本来は
今年度に準備するものを買い物に行ったりするので
忙しいみたいですね。
動物園は本当にガラガラでした。
私が子供たちを動物園に連れて行ってる間に
旦那がその作業をやってくれてました。
娘が幼稚園の頃は
年間パスポートを持っていて
季節が良いときに月に2回行くというのが
習慣でした。
年間パスポートを持っていて
季節が良いときに月に2回行くというのが
習慣でした。
年間12回入場できるのに
お値段は1800CZK
通常は330CZKなので
相当お得なチケットがあるのです。
本当に広い動物園で
そこで、のびのびと暮らす動物を眺める。
運が良ければ近くで見れるし
豹は、今まで何回行っても
隠れているか、遠いところにいるかで
1回しか見たことがない
私の中で幻の動物も住んでいます。笑
仕事は9月はガイドのほうでも忙しく
副業のほうも充実していて
とにかく忙しい月です。
お値段は1800CZK
通常は330CZKなので
相当お得なチケットがあるのです。
本当に広い動物園で
そこで、のびのびと暮らす動物を眺める。
運が良ければ近くで見れるし
豹は、今まで何回行っても
隠れているか、遠いところにいるかで
1回しか見たことがない
私の中で幻の動物も住んでいます。笑
仕事は9月はガイドのほうでも忙しく
副業のほうも充実していて
とにかく忙しい月です。
地球の歩き方のトップに
フルボカー城が乗っているとか。
フルボカー城が乗っているとか。
コメント
コメントを投稿