先日、豚肉料理の有名店
Pork’sに行ってきました。
イースターホリディということもあり
事前に予約していきました。
12時少し前に到着するとすでに長蛇の列。
このプラハでレストランに行列ができるなんて
見たことありません。。。。。
開店12時前にはずら~~~~っと20人ほどの行列。
しかも小雨の中ですよ。
ドアが開くとウエイターが
「こちらへ並んでください!」
と、何かのアトラクションに乗るのか?と思うような列を作らされる。
ウエイターが「この中で予約をしてるかた!」と叫び
私は「はーーい」と手を上げる。
他の人は1組だけ。
「確認書を見せてください❗」
私は携帯の中に確認書を見せる。
「はい!確かに!
では、こちらでお待ちください!」
と列の横、ドアの前に案内されて
店内に案内される。
ところが、途中でさっきのウエイターに呼び止められ
「お客様!先ほどの確認書を
もう一度見せてもらえますか?」
とものすごい真剣な顔でいうので
何か問題でもあったかな?と思って
もう一度見せたら
「こちらの携帯を少し貸してもらえますか?」
ええ?
ま、、、いいですけど、、、、
何事。。。
と渡したら
私の後ろにいた韓国人のご夫妻に見せて
「予約確認書とはこれです!
予約したならこれがメールに着てるはずなんです!」
と見せているが
韓国人の奥様が見せているのは
ただのお店のHP.......
それをひたすら指さしてる。
「ちがいます!私が見たいのは
当店からの確認書です!これ!」
と私の携帯の家訓所画面を見せているが
全く英語が通じてないご様子でした。。。
毎日、こういうのと戦ってるから
こういうロボット口調になるんだろうなぁ。。。
お気の毒に。。。。
私たちが席に案内された後
一般の方が席に案内されて
ほぼ2分で満席。
それでお客のほとんどが韓国人。
韓国の方もお肉好きですよね!
そしてよく食べる!!
モリモリ食べてるのに
皆さんなぜあんなに細いのか。。。。
そして、絶対にこれにキムチが欲しいね!って言ってそう。
というか、私が欲しかった。笑
急いで撮影したから
ぶれた。。。。
さすが、短期間で有名店になっただけのことはある!
皮はパリっと
中は本当にジューシー
豚カツは
私はもう少し厚みがある日本風が好き。
お会計の女性に
「毎日こんなに忙しいの?」
と聞くと、
「毎日ですよ!」
とさわやかに答えてくれました。
こんな忙しいの
毎日なら死ぬわ。
外にでれば、なんと40人ほどの行列。
回転率は早そうだけど
なにかのディズニーのアトラクション待ちかと思った。。。
行かれる際には必ず予約を!
コメント
コメントを投稿