スメタナホールでのファミリーコンサート

 先日、スメタナホールで
ファミリーコンサートがあり
行ってきました。

前回、行ったときは4歳で
なんと開演10分で泣きさけび
退場したのです。。。。苦笑

すでに7歳手前だし
そろそろ行けるか?!と思って
ご近所の仲良しさんも誘って
挑戦してみました。


ところが、、、その前夜
娘はアトピーの痒みでほとんど眠れず。。。

目の下にはすごいクマ。。。。
それでも仲良しさんと行くからと
家を出る直前までは頑張っていたけど
家を出るという頃になって
急に
「頭が痛い、お腹が痛い」と言い出して。。

え~~~~~~!!!
無理やり連れて行きましたが

行きの車の中でも
メトロの中でも
ぐずりまくり。。。。。

もうたどり着けないかも。。
っていうくらいの面倒くささ。苦笑。

たどり着いたら
スメタナホールのあまりの素敵さに
「うわ~~~~~~!」
2階のバルコニー席だったので
全体が良く見えて
なんとかご機嫌を取り戻し

席に着いて
私はもう抜け殻でしたよ。

「ここに来るだけで
今日のエネルギーは全て使ったと思う」

って一緒に行った友人に言いました。





始まってからは
意外と
ちゃんと聴けました。

ファミリーコンサートの良いところは
子どもが少々ぐずっても大丈夫なところ。

泣きさけばない限りは
大丈夫。

席にじっと座っていられないのもOK

娘はじっとできない子で
2階席には少し余裕があり
誰も周りにいない席に
移動したりできたので良かったです。

赤ちゃんを連れてきてる方もいましたよ!
途中でぐずる子がいても
皆さん、同じ親なので
「うちの子もあんな時代あったわ~」的な
優しい目で見てくれる方がほとんどです!


席を真ん中にすると、スメタナホールは
前の席とのスペースがかなりきついため
(いや、それともチェコ人が大きい人が多いためか)
子どもがぐずって席を出たいと思っても
横の人に全員動いてもらわないと
出たくても出れない可能性があるので
小さなお子様連れの方は席の端っこがお勧めです。

次回も、2階席のはしっことかにしようと思います。


>人気ブログランキング

コメント