娘が幼稚園から続けていた柔道。
小学校チームに入るようになって
仲良しさんがいなくなってしまい
柔道に行くのを嫌がるようになりました。。。。
柔道は続けてほしい。。。。
その理由は少し切ない理由です。
チェコの幼稚園は縦割り教育。
入ってすぐに年長の一人の女の子に
顔を平手でたたかれたり
意地悪なことをされたり
言われたり
娘はずっとその子を恐れて1年通園していました。
その子が今、同じ学校にいるので
アジア顔で体の小さな娘が
また何かされたらどうしようっていう不安があります。。。
柔道はトレーナーが町の警察官ですし
柔道に通って娘の精神的な部分もかなり強くなったので
できればこのままあと2年は続けてほしい
という旦那と私の願いがあるのですが。。。。
無理強いさせたくもないので。。。。
学童で少年少女消防団も
結構体力作りにはげんでいるようなので
そこに仲良しの男の子がいるので
そこい入れてもいいかなと思ったり。。。
ちょっと悩み中。。。。
コメント
コメントを投稿