クロアチアは海岸線に沿って国があるので
どこに行ってもビーチ。
なんか、お隣のボスニアって
海をほぼクロアチアにとられた形で
国があるんですね。
なんだか、少し気の毒。。。。
最後の2日間は
たまたま見つけたあまり人がいない静かなビーチ。
きゃはきゃは言って
とにかくご機嫌な娘。
とにかくご機嫌な娘。
実は前日、お隣のお部屋の子供たちと遊んでて
寝たのが23時過ぎ。
寝たのが23時過ぎ。
明らかな睡眠不足で
寝起きは良い娘が
寝起きは良い娘が
朝から珍しくぐずってたのですが
海に入ればこの通り。
海に入ればこの通り。
恐るべき体力
ウニがいっぱいいたけど
娘から
娘から
「ウニ殺禁止令」が出てしまい
食べれず。
食べれず。
これも絶対に食べれるはず。
と思ってしまう伊勢志摩育ち。
と思ってしまう伊勢志摩育ち。
これも「貝殺禁止令」のため
試せず。笑
試せず。笑
お昼はビーチ沿いにあるレストラン。
でもここ、笑えるくらいサービスが遅いんです。
お隣のご夫妻は
多分1時間くらいお料理を待ってたと思いますが
ご主人が聞きに行ったり
奥さんが聞きに行ったり
お隣のご夫妻は
多分1時間くらいお料理を待ってたと思いますが
ご主人が聞きに行ったり
奥さんが聞きに行ったり
しかも暑いので
最後の奥さんがもうぶちぎれ気味で
「いったいいつまで待たせるの?!」
最後の奥さんがもうぶちぎれ気味で
「いったいいつまで待たせるの?!」
ってウエイトレスの女の子にクレームを入れても
ウエイトレスの女の子は
「わかってます!
キッチンに急いで!
って言っても
キッチンが動かないから
私は何もできません!」
キッチンに急いで!
って言っても
キッチンが動かないから
私は何もできません!」
そのご家族結局出てきた料理が
「ツナサラダ」
と
と
「ハンバーガー&ポテト」
そりゃ、、、怒りますわ。
私たちも40分くらい待ったかな。。。
スパゲティボロネーゼ
と
ハンバーガー&ポテト
ハンバーガー&ポテト
でも、お味はとても良かった。
旦那googleの口コミで
「美味しいけどめちゃくちゃ遅い」って書いてあったから
心の準備はできていた。とか。笑
「美味しいけどめちゃくちゃ遅い」って書いてあったから
心の準備はできていた。とか。笑
2日目も同じところで食事したのですが
イカのグリル。
その時は私たちしかいなかったので
今回はもう少し早いのか?
今回はもう少し早いのか?
と思いきや
普通に40分かかった。
シェフらしき人は
外でタバコ吸ってるし
ウエイターの注文もれか
もう忘れられてるのかと思ったほど。。。。
普通に40分かかった。
シェフらしき人は
外でタバコ吸ってるし
ウエイターの注文もれか
もう忘れられてるのかと思ったほど。。。。
めちゃくちゃ美味しかった。笑
お昼はイカのグリルと
スーパーで買ったとんかつだったので
出費を抑えた!ということで
スーパーで買ったとんかつだったので
出費を抑えた!ということで
ディナーはお宿の近くの
ビストロレストラン。
ビストロレストラン。
エビのなんとか。
クロアチアのエビは
クロアチアのエビは
意外と小エビである。
殻を剥いたらほとんど
食べるところがないではないか。。。
殻を剥いたらほとんど
食べるところがないではないか。。。
シーフードの盛り合わせと言いつつ
ほとんどシーフードがない。
ほとんどシーフードがない。
グリークサラダは個人的には
それほど好きではない。。。
それほど好きではない。。。
夕暮れを見ながら食事って
贅沢な時間。
贅沢な時間。
クロアチアの最後の日のディナーは
ちょっとお高い目のところでもいいねって
旦那が言ってたけど
いざ当日に行ってみると
予約満だった。。。。。
ちょっとお高い目のところでもいいねって
旦那が言ってたけど
いざ当日に行ってみると
予約満だった。。。。。
このエリアで唯一の
オシャレ系レストランだったので
オシャレ系レストランだったので
まあ、普通に考えて
予約なしでディナーに行けると考えるほうが甘いわ。
予約なしでディナーに行けると考えるほうが甘いわ。
結局、前日に行った同じビストロレストランへ。
ムール貝食べました。
実は、旧市街で一度
とあるレストランでムール貝食べたんですけど
とあるレストランでムール貝食べたんですけど
貝は立派でも中身がシジミ?みたいなところがあって。。。。
お隣のテーブルが2名なのに
バカでかいスズキの塩焼きが出てきて。
バカでかいスズキの塩焼きが出てきて。
あれはたしかお値段80ユーロのやつ。。。
ウエイターが3名がかりで持ってきて
元からテーブルの間が人が一人通れるかくらいの隙間で
熱々の鉄板ごと運んでくるけど
ウエイター明らかにやったことがないみたいな感じで
一度、テーブルに置こうとしたらうまく置けなくて
鉄パンをずらすのにもう一度持ち上げて
ってしたときに
元からテーブルの間が人が一人通れるかくらいの隙間で
熱々の鉄板ごと運んでくるけど
ウエイター明らかにやったことがないみたいな感じで
一度、テーブルに置こうとしたらうまく置けなくて
鉄パンをずらすのにもう一度持ち上げて
ってしたときに
多分、この人、この料理をサーブしたことがないんだと
思ようなぎこちなさで
自分のお客様のことで精いっぱいな感じで
そのバカでかい鉄板をうまくおけなくて
一回鉄板を持ちながら動いたときに
そのバカでかい鉄板をうまくおけなくて
一回鉄板を持ちながら動いたときに
鉄板が私の顔に当たりそうで
「おいおいっ!」
とよけたほど。。。。
最後はブランデーかけて燃やすのですが
上手く燃えなくて
マネージャーが出てきて
燃やしてくれたけど、
上手く燃えなくて
マネージャーが出てきて
燃やしてくれたけど、
燃えすぎでしょっていうくらいぼーぼー燃えてたわ。
めちゃくちゃ危なくて
頼んだお客様自体
引き気味だったのです。。。。
さて、そこから塩を割り
スズキを掘り出し
皮をむいて身を取り出す作業なのですが
なにせぎこちないし時間がかかって
スズキを掘り出し
皮をむいて身を取り出す作業なのですが
なにせぎこちないし時間がかかって
身を取ってくれるのですが
いっぱい骨に残ってますけど???
お皿に乗せられた身の部分が
あまりに少なくて
びっくりしました。
いっぱい骨に残ってますけど???
お皿に乗せられた身の部分が
あまりに少なくて
びっくりしました。
そのまま、身がいっぱいついたスズキは下げられて
ウエイターも下がりましたが
お客様的の顔は
全然美味しそうではなかったです。。。
ウエイターも下がりましたが
お客様的の顔は
全然美味しそうではなかったです。。。
この一軒だけがはずれでした。
コメント
コメントを投稿