2月の話ですが
ちらっとオーストリアに
スキー旅行に行ってきました。
Dachstein Krippenstein
ハルシュタットのすぐそば。
プラハから車で4時間半で行けるので
プラハから車で4時間半で行けるので
しかもそんなに人がいない超穴場。
さらにいうと
チェコ人しかいない!笑。
ケーブルカー乗り場。
この巨大な岩の向こう側がスキー場なんて
誰が想像できましょうか!
しかし問題は
オーストリアも暖冬により
雪がないという状態。
泊った宿のオーナーさんも
こんなに雪がない冬は
生まれて初めてとおっしゃっていました。
さて、こちらは標高2100m
ようやく雪が見えてきます。
![]() |
ピルスナーウルケルが飲める場所としては
最高標高だそうです。
寒いのに冷えたビールを飲む。
お腹が冷えそう。笑
お腹が冷えそう。笑
ですが、この景色で飲むビールはまた
別格!
生クリーのような滑らかな雪。
最高でした。。。。
果てしなく雪山と空しかない世界は
最高に癒されます。
しかし、チェコもそうですが
オーストリアは恐ろしいくらいの暖冬。
行きたかったスキー場が
他にもあり
行ったものの
行ったものの
なんと朝の段階ですでに
人口雪が溶けてシャーベット状であきらめるという
2月には考えられない状態でした。
別のところは
巨大スキーリゾートですが
1日券が80ユーロもして震えました。
(事前に価格を調べなかった。。。)
確かに大きかったけど
標高が低いので雪質はそれほど良くなく
昼を過ぎるころには濡れて
別のところは
巨大スキーリゾートですが
1日券が80ユーロもして震えました。
(事前に価格を調べなかった。。。)
確かに大きかったけど
標高が低いので雪質はそれほど良くなく
昼を過ぎるころには濡れて
重い、ひたすら重い。。。。
滑るところではなくなってきて
消化不良で帰ってきました。
滑るところではなくなってきて
消化不良で帰ってきました。
そして、お宿での癒し。
ブルーノにそっくりなラブラドール!!!
ピンクのお鼻、目の下のほくろまで一緒で
旦那は真剣に
「生まれ変わりか?。。。あ、年が違うか。。。。」
とつぶやきました。
人気ブログランキング
とつぶやきました。
本当にかわいかった~~~~。
連れて帰りたいくらい!
この宿にはなんと乳牛も飼育されていて
この牛がまた綺麗!
宿の大家さんが毎日ブラッシングして
とにかくお世話しているので
人懐こく
最高にかわいい。
車がないと行けないお宿ですが
お子様連れのご家族にお勧めです。
https://www.booking.com/hotel/at/sera-theres.de.html
人気ブログランキング
コメント
コメントを投稿