幼稚園で娘の仲良しさんのご家族は
リードクライミングが好きで
しょっちゅう行くらしく
本日は2回目のお誘いを受けて行ってきました。
娘は3回目。
ガシガシと登っていく姿は
もしかしたら才能があるんか?と勘違いしそうです。
あっという間に一番上。我が子とは思えない
運動神経。笑。
チェコの子供たちが
がしがしっと登っていくので
もう組み込まれたDNAなのかもしれません。
私も初めて挑戦してみました。
私の画像は小さく。笑。
命を預けるのは
娘の仲良し友人のお父様。
仮想通貨の世界では
チェコでは有名な方らしい。
(そんな雰囲気は一切ない。苦笑)
私は小さい頃から
本当に超運動神経が鈍いし
筋肉なんぞ鍛えてないし
3mくらい登ったら十分と思っていましたが
旦那の
「彼女はできないと思いますよーー」的発言に
負けず嫌い精神がでてしまい
子供コースではありますが
ほとんど上まで登れました。
それには旦那もびっくり。
私もびっくりでした。笑
でも。。。
なぜ日々の生活で十分疲れているのに
この壁を登るという
さらに疲れることをしなければ
いけないのか。
登って楽しいんか?
自問自答。
そして答えは見つけられず。笑
旦那は
「登るだけだけど
次のステップはどこにするか
登れたときの達成感とか
結構楽しい。」
となかなかにはまったようです。
でも確かに屋内なので
季節や天候に左右されないし
(ただし夏は
めちゃくちゃ暑いもしれません。)
時間制限はないし
子どもの遊具も充実しているので
とても良かったです!
Jungle Sport Park
Veselska 699
Veselska 699
中にカフェもあります。
登ってる人で英語を話す方も多くいたので
受付スタッフはある程度の英語可能かもしれません。
人気ブログランキング
コメント
コメントを投稿