皆さま 明けましておめでとうございます。(遅)
年末に仕事して
チェスキークルムロフで年越しして
3日には幼稚園が始まって
次の週には早速風邪で寝込んだ娘。。。。
あわただしくてあっという間に時間が過ぎました。
12月28日に仕事納めとして
フルボカー城&チェスキークルムロフをご案内しました。
今年はフルボカー城もチェスキークルムロフも
年末は完全に閉鎖でしたが
チェスキークルムロフでは
クリスマスマーケットがあり
ものすごい観光客でびっくりしました。
12月29日にまたチェスキーークルムロフに旦那と娘と共に出発し
まったりと過ごし
12月2日にプラハに帰ってきました。
どんだけチェスキークルムロフに行くんだ?と言われますが
娘も大好きな町で
娘がだいぶ長い間、チェスキークルムロフに行けてないので
娘のほうが超ウキウキでした。😁
12月31日は年明けの花火を見るのだと頑張っていた娘ですが
23時55分に寝ました。💤
ものすごい人出で
広場ではステージが作られて
ライブ演奏。
花火も盛大でした。
こんなに花火を上げて
古い建物の屋根が燃えないか?と思いましたが
小雨でちょうどよかったのかも。
広場ではステージが作られて
ライブ演奏。
花火も盛大でした。
こんなに花火を上げて
古い建物の屋根が燃えないか?と思いましたが
小雨でちょうどよかったのかも。
実は少しモルダウ川が少し氾濫しています。
ごうごうと流れるモルダウ川。。。。
ごうごうと流れるモルダウ川。。。。
低いエリアではすでに浸水。。。。
お友達のワンちゃんを散歩。
チェスキークルムロフの年越しは6年ぶりですが
とても良かった。
ペンションは定宿のお城前ペンション。
部屋数は少ないので館内の夜もとても静かです。
部屋1は小さいながらも窓からお城が見えて
チェスキークルムロフ城がばーーーーんと見えるテラスがあります。
お部屋2はチェスキークルムロフ城は見えるけど
テラスはありません。
ただし、例えば2家族で
部屋1と部屋2を取ればテラスは共用できます。
お部屋3は私たちがいつも泊る部屋。
広々としていてバスタブもあり、ベッドが2つあるので
大人2+子供1とか
大人3名まではOK
朝食はシンプルですが
朝の静かなチェスキークルムロフ城を見ながら
のんびり朝食が取れます。
皆さまはどんな年明けだったでしょうか?
ゆる~い更新ですが
今年もまたよろしくお願いします。
ゆる~い更新ですが
今年もまたよろしくお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメントを投稿