2024年1月30日火曜日

チェコのゲームにはまる

最近 チェコのボードゲームにはまってます。

最大4人で出きるゲーム。

1人4つのピン?
(ボーリングのピンみたいなもの)

それぞれの出発点からサイコロを降って
1周させて、全てのピンが
最終地点に配置されればゴール。

というシンプルなルール。



この丸にピンは1個しか置けないので
ゲーム相手がふったサイコロの数のところに
自分のピンがあると
跳ねられてスタート地点に戻ります。
これがゴールまで
最後の2個とかで起きるゲーム。
思わずぎゃーーーーーーっと
叫んでしまうゲームでもあります。

こちらはカードゲーム。



これもシンプルなルール。
数を数えるようになれば出きるゲームなので
娘と遊んでいます。

娘が書く絵。

流れ星が
「米」 にしか見えない日本人母。笑


最近、寒いから

オーブンを暖房代わりに。

またまた

カンパーニュを焼き始めました。

 特別なものとしては発酵かごくらいで

あとは普通に家であるもので焼いてます。

憧れているカンパーニュの外観にはほど遠いけど

美味しいからまあいいかっ❗


人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年1月28日日曜日

ちょっと極寒

1月半ばに氷点下の日が続きました。
チェコもいたるところの池が凍りつき
喜びまくりのチェコ人。

歓喜の先には
アイススケートです。

ため池が至るところにあるチェコ。
(さすがにプラハ中心地はないですが)
無料のアイススケートリンク場が
そこらじゅうにできるのですから
嬉しいですよね。

友人はわざわざ
夕方に凍った池に行き
さらにそこに水を撒いていて

夜の間にそれが凍り
綺麗な面を作るという作業をしてました。


そして次の朝から
アイスホッケーをしたり
アイススケートをしたり
とにかく自分で遊ぶアイススケート場を
自ら作るのです。


こちらは義理両親の近所の池


見事に凍ってます





ガチガチ



 もし氷が割れたら
即座にこの姿勢を取り
体重を分散させて
お腹でいどうするそうな。

チェコの子供たちは
こうやって色々なサバイバル方法を
学んでいくんですね。

今回、義理両親のところに召喚されたのは
義理両親が週末スパで過ごすというので
最近飼いはじめた
子猫のお世話を頼まれたのです。


実はゆきちゃんは半年ほど前に
虹の橋へ行きました。
義父さんは絶対になにも飼いたくないと
言っていましたが。。。。


猫がいないと屋根裏とか
ネズミが住み着くらしく
飼いはじめたとか。

そしてやはり
義父さんが一番甘い。笑





別荘で焼いたカンパーニュ。
義母さんは生イーストしか使わないので
久々に生イーストで作りましたが
生イーストの方が
きめ細かくふんわり仕上がった気がします。
 
 


人気ブログランキング
人気ブログランキング

2024年1月13日土曜日

明けましておめでとうございます。

皆さま 明けましておめでとうございます。(遅)

年末に仕事して
チェスキークルムロフで年越しして
3日には幼稚園が始まって
次の週には早速風邪で寝込んだ娘。。。。
あわただしくてあっという間に時間が過ぎました。

12月28日に仕事納めとして
フルボカー城&チェスキークルムロフをご案内しました。






今年はフルボカー城もチェスキークルムロフも
年末は完全に閉鎖でしたが
チェスキークルムロフでは
クリスマスマーケットがあり
ものすごい観光客でびっくりしました。


12月29日にまたチェスキーークルムロフに旦那と娘と共に出発し
まったりと過ごし
12月2日にプラハに帰ってきました。

どんだけチェスキークルムロフに行くんだ?と言われますが
娘も大好きな町で
娘がだいぶ長い間、チェスキークルムロフに行けてないので
娘のほうが超ウキウキでした。😁

12月31日は年明けの花火を見るのだと頑張っていた娘ですが

23時55分に寝ました。💤


ものすごい人出で
広場ではステージが作られて
ライブ演奏。
花火も盛大でした。
こんなに花火を上げて
古い建物の屋根が燃えないか?と思いましたが
小雨でちょうどよかったのかも。


実は少しモルダウ川が少し氾濫しています。
ごうごうと流れるモルダウ川。。。。



低いエリアではすでに浸水。。。。



お友達のワンちゃんを散歩。


チェスキークルムロフの年越しは6年ぶりですが
とても良かった。


ペンションは定宿のお城前ペンション。

https://www.leylaria.cz/

部屋数は少ないので館内の夜もとても静かです。
部屋1は小さいながらも窓からお城が見えて
チェスキークルムロフ城がばーーーーんと見えるテラスがあります。

お部屋2はチェスキークルムロフ城は見えるけど
テラスはありません。

ただし、例えば2家族で
部屋1と部屋2を取ればテラスは共用できます。

お部屋3は私たちがいつも泊る部屋。
広々としていてバスタブもあり、ベッドが2つあるので
大人2+子供1とか
大人3名まではOK


朝食はシンプルですが
朝の静かなチェスキークルムロフ城を見ながら
のんびり朝食が取れます。

皆さまはどんな年明けだったでしょうか?
ゆる~い更新ですが
今年もまたよろしくお願いします。
人気ブログランキング
人気ブログランキング





チェコ人は歩く

先週末はお天気が不安定で 晴れたと思えば 30分後には大雨だったりして 遠出はできないお天気だったので 家にいて お天気の良い時間だけ お散歩に出ました。 キノコが早くも出てきてます! 家から歩いて15分の 林を抜けて 広大な小麦畑が出てきて さらに進むと 森へと繋がります 雨上...